合計 (0.0 アイテム)
NEWS
|
THE NEW NORMAL | FILE.07 四十住さくら - スケーター
1898年の創業以来、プレミアムラゲージで世界をリードしてきたRIMOWA。本企画では、各分野で卓越した才能を発揮するインフルエンサーたちの日々に密着し、この困難な状況下で彼らがどのような時を過ごし、立ち止まることなく挑戦を続きてきたのかを紹介。それらを通して、RIMOWAの持つ信念や革新性を発信していきます。
File.07は東京オリンピックで誰よりも輝く笑顔を見せたスケートボード女子パークの金メダリスト四十住さくらをフィーチャー。注目を集める場面で最高のパフォーマンスを発揮するトップスケーターにフォーカスして、好きなコトに打ち込むという大いなるパワーに迫りながら、活躍を支える家族との絆に19歳の素顔を覗きます。困難な状況、大舞台、期待−どれだけ大きなプレッシャーがかかろうとも、決して歩みを止めることなく挑戦し続ける「THE NEW NORMAL」な夢のストーリーを紡ぎます。
「スケートボードの好きなところはゴールがないところ。」
− さくらさんがスケートボードと出会ったきっかけは?
四十住さくら きっかけはお兄ちゃんと遊びたくて。お兄ちゃんがスケートボードで友達と遊んでいたので、スケートボードをやらないと遊んでくれないと思ってボードを貰ったのがきっかけです。スケボーをやってないと遊んでくれないのかなと思って始めたんですけど、ちょうど私がハマった頃にお兄ちゃんはやめてしまって、お兄ちゃんよりスケートボードの方が好きになっちゃいました。
− そんなスケートボードの1番好きなところは?
四十住さくら 目の前にやらないといけない技があって、それが出来ても、またもっと新しい技が出てくるところが好きです。
− 普段、どのくらい練習していますか?
四十住さくら 1日に6時間くらい練習しています。休む日はあまりないですね。
− さくらさんはいつもとても素敵な笑顔ですよね。ツラくなってしまう時はありませんか?
四十住さくら ツラくなることは基本ないです。ずっと良いように考えるからツライなって思うこともないんですよ。
「ずっと目標に向かって頑張ってきて、その目標に向かって私だけじゃなくて家族全員が支えてくれたことがすごく良かった。ありがとうって伝えたいです。」
− さくらさんの重要な場面での勝負強さの秘訣、ご自身の最大の武器をこっそり教えてください。
四十住さくら 本番で緊張しないところです。でも今までに1回だけあって、その時はみんなの滑りを見てしまって、自分が練習してきたことを出し切ることだけを考えることが出来なくて緊張しました。
− 世界中を駆け巡ってコンペティションで猛烈な勢いでご活躍をされているところでの、現在のコロナ禍の状況ですが、海外遠征などへの影響はいかがですか?
四十住さくら 1年半ぐらい海外に行けないから大会に出られなくて、それがしんどかったっていうか、近い目標がなくなったので、それはちょっとツラかったです。
− 多くのアスリートにとって難しい状況ですが、さくらさんはどの様に過ごしていましたか?
四十住さくら ちょうどその時にオリンピックの延長も決まったんですけど、出来ていなかった技を練習する時間が増えたと思って毎日練習を頑張っていました。気持ちは今まで通り何も変わらず、レベルアップを目指して頑張っていました。
「これまでのスケート人生で最高の瞬間はオリンピックで金メダルを獲れたこと。」
− 大きなタイトルを獲得して、まわりの選手たちの目標として追われる立場にもなり、子供たちの憧れの存在でもあると思います。今、さくらさんの心境に変化はありますか?
四十住さくら まだまだ自分も大会に出て行くんですけど、でももっと女の子のスケーターが増えたら嬉しいです。小さい子とか、私を目標にしてくれる子たちも海外の大会に出られるように頑張って欲しいです。
「近い目標はパリでの二連覇。」
− 現在進行形の目標とこれからの夢を教えてください。四十住さくら 挑戦していることは技を増やすことももちろんなんですけど、今持っている1個1個の技のクオリティを上げて、みんなより誰よりも綺麗に出来るようにしています。近い目標はパリで2連覇できるように頑張りたいことと、その先は自分のように夢をもった子供たちのサポートをしていきたいと思っています!